|
|
|
|
コンゴウスポット・広島市安佐動物公園編 |
名称 |
広島市安佐動物公園 |
所在地 |
広島市安佐北区安佐町動物園 |
HP |
http://www.asazoo.jp/
|
開園時間・閉園日 |
09:00-16:30(入場は16:00まで)・木曜日・大人 500
HP製作当時のデータです。念の為、各自でご確認願います |
コメント |
2005年7月13日現在の安佐動物園の様子をお知らせします。(電話取材しました)
<飼育している大型インコの種類と羽数>
コンゴウ(スカーレット)6羽
ヒワコンゴウ6羽
ルリコンゴウ2羽
スミレコンゴウ2羽
アオメキバタン5羽
☆スミレは、以前はよその動物園から貰い受けた♂の個体が1羽でしたが、別の所から♀を入手し、今はペアになっています。
☆スカーレットは、以前はもっとたくさんいたような・・・?どこかへお嫁に行ったかな?
<繁殖実績>
スカーレット、ヒワコンゴウ、アオメキバタンは、繁殖しています。
ルリコンゴウと、スミレコンゴウは、まだ成功していないそうです。
<展示>
ふれあいコーナーに「インコの森」というのがありまして、そこに、放し飼いになっています。
展示している種類と羽数は
スカーレット2〜4羽
ヒワコンゴウ2〜4羽
ルリコンゴウ2羽
スミレコンゴウ2羽
アオメキバタン2〜4羽
☆今からちょうど繁殖シーズンを迎えますので、展示から外される個体もいます。
☆展示個体が流動的なのは、インコ同士の関係を見ながら、調節しているからだそうです。
安佐動物園の「インコの森」のよいところは、身近で観察できることです。
(「インコの森」には、屋根と、止まり木と、植え込みがあるだけです)
だからと言って、勝手に餌をやったり、ポケットに入れて持ち帰ったりしないで下さい。(笑)
|
写真
(クリックで拡大されます) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
国内コンゴウスポットに戻る |
|
|
|
|